-
有機アガベシロップ RAW DARK
¥648
【賞味期限】2027/8/31 【メーカーさんの商品紹介】 48℃以下で加熱処理を行った有機ブルーアガベシロップです。加熱温度が低いためよりナチュラルなシロップを探している方にお薦めです。自然な「コク」と深みのある甘さで、後口もスッキリしています。アメリカ、EUでロハス志向(自然・健康・環境保護)の天然甘味料です。 【生産地】 日本山形県
-
ゆず塩 30g
¥580
【メーカーさんの商品紹介】 沖縄の美しい海水100%で作られた青い海 焼き塩。 沖縄の塩シママースに続き、こだわり抜かれたお塩です。
-
【調味/砂糖】ビスポーク オーガニック ココナツシュガー 250g
¥972
【賞味期限】2026/4/30 【メーカーさんの商品紹介】 ◎ビスポーク オーガニック ココナッツシュガー 250g・ココナッツの花の蜜を原料にしたオーガニックのココナッツシュガーになります。・ほのかな甘みが特徴です。・甘味料の多様化が進む中で、自然な甘さなのでコクを出し、様々な料理ににご活用いただけます。・※ココナッツの風味はいたしません。 POPはこちら ココナッツシュガーは、サトウキビの砂糖と比較して、1エーカーあたり50〜75%多い砂糖を生産しますが、土壌の栄養素と水の使用量は5分の1未満であるため、ココナッツシュガーは非常に持続可能な製品です。 このことから世界中の多くの伝統的なコミュニティにてココナッツパームを「生命の木」と呼んでいます。 ココナッツには写真ような黄色い花が咲きます。その花の蜜を集めて煮詰めたものがココナッツシュガーです。実際には花が開く前の、花を覆っている「苞(ほう)」と呼ばれるものの先端を少し切ります。そうすると花蜜がポタポタと落ち、ココナッツシュガーの原料となります。1本の木から1日におよそ1〜1.5Lの花蜜が取れます。 【生産地】 インドネシア(袋詰めは国内)
-
てんさい含蜜糖
¥432
北海道産の甜菜(砂糖大根)を原料とし、オリゴ糖が含まれたまろやかな風味の砂糖です。普通の砂糖と同じように幅広くお使い頂けます。
-
南の極み シークリスタル大粒
¥280
内容量 500g 規格 ■原材料:画像をご参照下さい。 ■規格補足:原産国:オーストラリア ■保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 注意事項 ■賞味期限 塩は特にございません。
-
★大人気商品★【SALINS/サラン】カマルグ セルファン(ソルト)
¥626
※お塩は賞味期限がございません。 ※配送方法に「定形外郵便」をお選びいただいた場合、日時指定・追跡・保証はございません。あらかじめご了承ください。 【メーカーさんの商品紹介】 フランスでも著名な海塩のひとつです。 カマルグの塩は、白くするために処理などはされずパッケージングします。 ブルターニュ・ゲランド産の塩は、結晶化させるための 塩田の土質が粘土質のために少し灰色がかっていますが、 カマルグはまったく精製していなくても真っ白な塩です。 グロ・セルを細かく砕いたものです。 食卓塩、調理塩として使えます。 【SALINS】(サラン) 1856年に創立されたサラン・グループは、 幅広いレンジの塩製品を取扱う国際的な企業です。 フランスをはじめとしたイタリア、スペインなどの ヨーロッパ諸国やアフリカにおいては塩の市場におけるリーダー的存在。 サラン製品が輸出されるのは世界50ヵ国以上にのぼります。 クオリティにこだわった塩を、食用をはじめとして 顧客のニーズにより多岐に渡る用途に対応し、供給し続けています。
-
ゆず醤油かけぽん(大)
¥507
⭐︎強すぎない優しい酸味にお出汁のきいた美味しいゆずぽんです⭐︎ ※賞味期限が3ヶ月以上のものをお届けします。 【メーカーさんの商品紹介】 本醸造丸大豆醤油をベースに、高知県産のゆずの果汁を使用した、つけ・かけ専用のゆず風味の醤油です。 【生産地】 日本長崎県
-
海人の藻塩(卓上瓶)
¥540
【メーカーさんの商品紹介】 原料は海水だけでなく、ホンダワラと呼ばれる海藻も用いています。その為、海水と海藻の海の恵み成分が豊富に含まれ、尖った辛さがなくまろやかな味の塩です。 【生産地】 日本広島県
-
ヒマラヤ岩塩
¥777
何億年もの途方もない時間を地中深くの蔵の中で眠ってきた一切の汚染のないお塩です。ミネラル成分が多く、味わい深いまろやかなお塩です。
-
【お塩】【SALINS/サラン】カマルグ フルール・ド・セル40g(ソルト)
¥518
※定形外郵便でお届けします。 (保証・追跡がございませんのであらかじめご了承くださいませ。) フランスでも著名な海塩のひとつです。 カマルグの塩は、白くするために処理などはされずパッケージングします。 ブルターニュ・ゲランド産の塩は、結晶化させるための塩田の土質が粘土質のために少し灰色がかっていますが、カマルグはまったく精製していなくても真っ白な塩です。 地中海の海水を塩田に引くと春から夏にかけて太陽と風によって海水が濃縮されます。 塩田の水面に現れた結晶を伝統に習って手作業で採塩しました。 【SALINS】(サラン) 1856年に創立されたサラン・グループは、幅広いレンジの塩製品を取扱う国際的な企業です。 フランスをはじめとしたイタリア、スペインなどのヨーロッパ諸国やアフリカにおいては塩の市場におけるリーダー的存在。 サラン製品が輸出されるのは世界50ヵ国以上にのぼります。 クオリティにこだわった塩を、食用をはじめとして顧客のニーズにより多岐に渡る用途に対応し、供給し続けています。
-
シママース
¥399
天日塩(メキシコまたはオーストラリア産)を沖縄の海水で溶解し、平釜にてじっくりと煮詰めて造りました。海水で溶解することにより、海水中のにがり成分が加えられ、単なる塩化ナトリウムだけでなくCa・Mg・Kなどが含まれています。塩なれがよく、お漬物や焼き魚などあらゆるお料理にお使い頂けます。 【内容量】 1kg
-
無添加こんぶ純だし
¥151
※賞味期限が3か月以上のものをお届けします。 国産昆布を使用し、化学調味料を使用せず、素材本来の風味を活かしたスティックタイプの顆粒こんぶだしです。 スティック1本でみそ汁3〜4杯分のだしになります。 又、お吸い物、湯豆腐、煮物、おでん等のお料理にご利用いただけます。 その他、天ぷらにふりかけてもおいしくいただけます。 【生産地】 日本富山県